- 2025-02-21
- 2025-02-21
【自慢の秋田犬】飼い主からの写真をご紹介!~2月編~
飼い主さんから寄せられた自慢の写真をご紹介します。 銀河(写真右、雌、9歳)、皐月姫(雌、1歳) 「昨年の秋、秋田県仙北市角館町の安藤醸造を訪れました。お客さんにかわいがってもらい、まるで“看板犬” […]
飼い主さんから寄せられた自慢の写真をご紹介します。 銀河(写真右、雌、9歳)、皐月姫(雌、1歳) 「昨年の秋、秋田県仙北市角館町の安藤醸造を訪れました。お客さんにかわいがってもらい、まるで“看板犬” […]
秋田犬がモチーフの自称・秋田県非公認ヒーロー「あーまん」の活動3周年を記念したファンミーティングが1日、秋田市のイオンモール秋田で開かれた。県内外から集まったファンに感謝の気持ちを伝え、「もっと知名 […]
秋田県湯沢市の小正月行事「犬っこまつり」が今月8、9の両日、市総合体育館を主会場に行われた。9日の「愛犬祈願祭」には、全国から多種多様な犬とその飼い主たちが集結。飼い犬の健康を祈ったり、愛犬家同士の […]
飼い主から寄せられた写真をご紹介します!」飼い主から寄せられた写真をご紹介します!」 桃太郎(雄、7歳) 「木枯らしが吹く中、わが家の冬囲いを終え、昼食を食べた後の一コマです。ちょっと横になっていた […]
秋田市のホテルメトロポリタン秋田は来月28日まで、「秋田犬コース」と銘打った宿泊プランを用意している。客室に秋田犬のぬいぐるみやクッションが置かれ、マスコットキーホルダーや菓子といったお土産もついて […]
秋田県大館市の観光交流施設「秋田犬の里」で展示に参加しているむう太(雄、2歳)は、瞳を潤ませた上目遣いが得意。里では「恋するキラキラおめめ」のキャッチフレーズで紹介され、多くの来館者をとりこにしてい […]
飼い主さんたちから寄せられた写真をご紹介します。 マツ(雄、2歳) 「朝の散歩終わり、仕事帰りの私を迎えてくれた時の一枚です。いつもはテンションが高いのですが、この時は珍しくりりしい表情を見せてくれ […]
大好きな地元の魅力を絵本を通じて伝えたい―。東北芸術工科大(山形市)4年の伊藤萌さん(21)が、出身地の秋田県大仙市を舞台にした絵本の制作費を募るクラウドファンディング(CF)に挑戦中だ。主人公は秋 […]
「今年もいぶり大根作りが始まりました」。「秋田犬新聞」を担当するデジタル編集部に、一通の手紙が届いた。送り主は秋田市雄和の伊藤恒義さん(81)と、妻の孝子さん(77)。同封の写真には大根をいぶす小屋 […]
さくら(雌、4歳) 「自宅から車で30分ほどの街へお出かけ。広い芝生の上でひと休み中の一枚です。イタリアでも秋田犬は有名で、街中で多くの人に話しかけられます。堂々として、物静かながら威厳を持った秋田 […]